- 活動報告
- 10/5(土)棚田YOGA 開催しました!
活動報告
棚田のロケーションを利用して、様々なイベントを開催してまいります。
こちらでは過去の開催事例や、四季折々の棚田の様子を定期的に発信してまいります。
10/5(土)棚田YOGA 開催しました!

<棚田YOGA 開催しました!>
日程:2019年10月5日(土)
場所:上籾棚田
第3回目となる棚田YOGAのイベントです!
今回は、上籾棚田のあぜ道に1000個の手作り竹灯籠を並べ、
“Bamboo Candle Light YOGA”をテーマの開催となりました。
今回はなんと、約150人もの方々にお越しいただき、
ヨガや、新米おにぎり、パフォーマンス等楽しんでいただきました!
棚田や自然と一体になれるイベント「棚田YOGA」
地元の方々のお手をお借りし、ひとつずつ人の手であぜ道に竹灯籠を並べ、
日の入りから段々と暗くなっていく中での、リラックスヨガ。
参加者からは、「竹灯籠が素敵だった!」、「棚田や自然と一体となるような気持ちになれた」
とのお声を頂きました♪
圧巻のパフォーマンス
太鼓集団「鼓淡」
Awaji Art Circus
イベントのオープニングを飾ったのは、「鼓淡」の圧巻のパフォーマンス!
上籾棚田に力強い和太鼓の音が鳴り響きました。
世界中からアーティストが集結する「Awaji Art Circus」では、人間の身体とは思えないようなアクロバットや、息をのむような演技、思わず笑ってしまうような楽しいパフォーマンス!
うらじゃ
会場が一体となった総踊り
また、岡山市からお越しいただいた「うらじゃ」の皆さんの演舞は、まさに豪華絢爛!
最後は、会場全体が一体となって総踊りを踊りました。
ワークショップも大盛況
ワークショップ(竹灯籠)
にぎわう観客席
また、竹灯籠・米粒アートのワークショップも大盛況!
竹灯籠は自身で竹灯籠に穴をあけてオリジナルの竹灯籠を作っていただたきました。
地元の方々で、上籾棚田が大賑わい
籾庵の人気メニュー“米粉のお団子”
棚田米を使ったおにぎり
地元の方とご一緒に稲刈りをした、上籾棚田の新米!耕作放棄地からの再生活動を経て、今年も皆様に新米をお届けすることができました。
当日はお子様~上籾地区の地元の方々で、上籾棚田が大賑わい。
今後とも、久米南町に人を集めたい!という想いで、
ここでしか出来ないようなイベントをたくさん企画いたしますので、お楽しみに♪